平井久美子 (ひらい くみこ)

12月11日 大阪府生まれ
160㎝
高校卒業後、ピッコロ演劇学校で学ぶ。 ビックワン・ウエストを経て、平成6年(1994)入団
【特技・趣味】 ヨガ
【資格・免許】 普通自動車免許
【おもな芸能活動歴】 兵庫県立ピッコロ劇団における公演活動および演劇指導
<演劇指導>
県立ピッコロ劇団における演劇セミナー
ファミリー劇場12月公演における、子ども出演者への上演指導
<ドラマ>
NHK「女は度胸」「ええにょぼ」出演
MBSテレビ「命みじかくⅢ」出演
【受賞】平成9年度兵庫県芸術奨励賞
平成19年度尼崎市民芸術賞奨励賞
第17回関西現代演劇俳優賞女優賞(2014年)
上演年 | 公演名 | 役名 |
---|---|---|
1996 | ピッコロ劇団第3回公演「わたしの夢は舞うー會津八一博士の恋ー」 | 高橋きい子役 |
2001 | 公共ホール 演劇製作ネットワーク事業・鈴木忠志総合プロデュース「サド侯爵夫人」 | アンヌ役 |
2003 | ひょうごオリジナル音楽公演ミュージカル「フィレモン」 | マーシアス役 |
2003 | ピッコロ劇団第19回公演「ハムレット」 | オフィーリア役 |
2005 | ACM アートプロデュース公演「ベニスの商人」 | ポーシャ役 |
2006 | ピッコロ劇団第25回公演「楽屋」-流れ去るものはやがてなつかしき- | 女優C役 |
2006 | ピッコロ劇団ファミリー劇場「不思議の国のアリスの帽子屋さんのお茶の会」 | 演出 |
2006 | ピッコロ第26回公演「欲望という名の電車」 | ブランチ・デュボア役 |
2006 | ピッコロ劇団ファミリー劇場「さらっていってよピーターパン」 | ナナ役 |
2007 | ピッコロ劇団第27回公演「ハムレット」 | オフィーリア役 |
2007・08 | ピッコロ劇団オフシアターvol.18「ビューティフル・サンデイ」 | 三枝ちひろ役 |
2008 | ピッコロ劇団ファミリー劇場「飛んで孫悟空」 | 演出/三蔵法師役 |
2009 | ピッコロ劇団第35回公演「モスラを待って」 | 涼子役 |
2010 | モスクワ・ユーゴザーパド劇場公演「ハムレット」 | オフィーリア役 |
2010 | ピッコロ劇団ファミリー劇場「さらっていってよピーターパン」 | ティンカーベル役 |
2011 | ピッコロ劇団ファミリー劇場「扉のむこうの物語」 | 演出 |
2011 | ピッコロ劇団第41回公演「しんしゃく源氏物語」 | <紅組>少将役 |
2012 | ピッコロ劇団第43回公演「博多小女郎波枕」 | 小女郎役 |
2014・17 | ピッコロ劇団第50・59回公演「かさぶた式部考」 | 大友伊佐役 |
2015 | ピッコロ劇団第53回公演「当世極楽気質」 | 平塚らいてう役 |
2016 | ピッコロ劇団ファミリー劇場「オズのオジさん やーい」 | 演出 |
2017 | ピッコロ劇団ファミリー劇場「〈音楽劇〉赤ずきんちゃんの森の狼たちのクリスマス」 | 忘れ女役 |
2018 | ピッコロ劇団第60回公演「マルーンの長いみち~小林一三物語~」 | 小林コウ役 |
2018 | ピッコロ劇団第61回公演「蒲団と達磨」 | 久子役 |
2018 | ピッコロ劇団ファミリー劇場「さらばドラキュラ」 | 演出 |
2019 | ピッコロ劇団第64回公演「銭げば!」 | 女役 |
2019 | ピッコロ劇団第65回「ブルーストッキングの女たち」 | らいてう役 |
2020 | ピッコロ劇団第66回「夢をみせてよ」 | さおり役 |
2020 | ピッコロ劇団ファミリー劇場「とっととといてよ! シャーロック・ホームズ」 | 演出 |
2021 | ピッコロ劇団第70回公演「スカパンの悪だくみ」 | イアサント役 |
2021 | ピッコロ劇団ファミリー劇場「グリム兄弟! ~みんなのメルヘン きかせてダンケ~」 | 演出 |
2021 | ピッコロ劇団第71回公演「いらないものだけ手に入る」 | 今藤美津子役 |
2022 | ピッコロ劇団第72回公演「脚気にしやがれ!~近代日本最悪の病「脚気」奮闘記~」 | 林つる役 |
2022 | ピッコロ劇団ファミリー劇場「飛んで 孫悟空」 | 演出 |
2022 | ピッコロ劇団第74回公演「から騒ぎ」 | 修道僧フランシス役 |
2023 | ピッコロ劇団第75回公演「三文オペラ」 | ジェニー役 |