公演・募集情報

主催

令和6年度 ピッコロ演劇学校・ピッコロ舞台技術学校 合同卒業公演

2025年3月1日(土)17:00・3月2日(日)13:00

令和6年4月に入学したピッコロ演劇学校生とピッコロ舞台技術学校生。1年間の学習成果の集大成として「合同卒業公演」を開催いたします。

公演日程

2025年
3月1日(土)17:00 
3月2日(日)13:00 ※終演後に修了式を行います。
※受付は開演の1時間前、開場は開演の30分前

会場

ピッコロシアター 大ホール

演目

【演劇学校本科41期生・舞台技術学校32期生】
『春の遺伝子』
作=河合穂高
潤色・演出=菅原ゆうき(兵庫県立ピッコロ劇団)

【演劇学校研究科40期生】
『盛夏 -長崎より-』
台本・演出=島守辰明(兵庫県立ピッコロ劇団)
原作=井上光晴「明日 一九四五年八月八日・長崎」

※2作品連続上演
※全体の上演時間は、途中休憩とカーテンコールを含めて約3時間30分を予定しています。

・本公演では一部客席・通路・花道を使用した演出がございます。あらかじめご了承ください。
・発熱や体調不良時は、来場をお控えください。

料金

要事前予約・自由席
一般1,500円 高校生以下1,000円

※当日券は、各回の開演1時間前から、大ホール前で販売します。
※ピッコロサポートクラブ会員は1,000円
※未就学児のご入場はご遠慮ください。

予約方法

2月1日(土)予約開始

電話 ▶06-6426-1940(ピッコロシアター)
ピッコロシアター窓口 (9:00~21:00 月曜休館・祝日の場合は翌日)
専用フォーム(シバイエンジン) ▶ 2/1(土)受付開始

新年度生募集について

現在、令和7(2025)年度生の募集を行っています。
選考日程・試験の内容について ▶https://piccolo-theater.jp/school/

講師・スタッフ

『春の遺伝子』
美術プラン・製作・操作=舞台技術学校美術コース生/美術プラン指導=加藤登美子/装置製作・操作指導=木村容紹/装置製作=松永英樹・舩越あやか/照明プラン・操作=舞台技術学校照明コース生/照明監修=水野雅彦/照明プラン指導=大川貴啓/照明操作指導=竹内哲郎・三浦あさ子・根耒綾子/音響プラン・編集・操作=舞台技術学校音響コース生/音響プラン・操作指導=金子彰宏・森正人/ムーヴメント指導=羽田兎桃/舞台監督=西恵美子/演出助手=木之下由香・木村美憂

『盛夏 -長崎より-』
美術=渡辺舞/照明=森田智子/音響=増田郁子/歌唱指導=永田亜紀/舞踊指導=伊賀裕子/舞台監督=谷本誠/舞台監督助手=大城戸洋貴/演出助手=谷口遼・中田綾乃・柳田麻希


撮影=山田淳二/協力=ピッコロ演劇学校・ピッコロ舞台技術学校卒業生・兵庫県立ピッコロ劇団/チラシデザイン=竹田かおり(演劇学校本科41期生) /事務局=西岡宏季・木屋村優花・小西風光・横山海大

主催等

主催:兵庫県立尼崎青少年創造劇場
文化庁文化芸術振興費補助金 劇場・音楽堂等機能強化推進事業(劇場・音楽堂等機能強化総合支援事業) 独立行政法人日本芸術文化振興会

お問い合わせ

ピッコロシアター TEL 06-6426-1940 FAX 06-6426-1943
〒661-0012 尼崎市南塚口町3-17-8 (9:00~21:00 月曜休館・祝日の場合は翌日)

一覧へ戻る

公演概要

開演日時
2025年3月1日(土)17:00・3月2日(日)13:00
会場
ピッコロシアター 大ホール
チケット
一般1,500円、高校生以下1,000円
発売日
2月1日(土)
連絡先
ピッコロシアター 06-6426-1940

ピッコロシアターについて

詳しくはこちら