公演・募集情報

主催公演

【ひょうごプレミアム芸術デー】ピッコロシアター文化セミナー〈104〉落語家・桂米團治さんにきく「上方落語を次世代へ!~和の心の尊さ~」

主催

開催期間:2025年7月12日(土)14:00 ピッコロシアター 大ホール
〈ピッコロシアター文化セミナー〉第一線で活躍される舞台人・文化人をゲストに迎え、舞台芸術の魅力をお話しいただく教養講座104回目は、ピッコロ寄席にも長くご出演の桂米團治さんをお迎えします。桂米朝生誕100年・没後10年の..

【ひょうごプレミアム芸術デー】ピッコロ ベイビー・プログラム「ヒョーゲンアソビノバ」

主催

開催期間:2025年7月12日(土)①10:30 ②13:30 ピッコロシアター 中ホール
こどももおとなもひとりひとりそれぞれがそれぞれの表現を安心して試して楽しむための表現遊びの場。ヒョーゲンアソビの仲間がご一緒します! ヒョーゲンアソビのなかま鈴村英理子(ダンサー・振付家)至剛(画家)長谷川 諒(音楽教育..

2025ピッコロフェスティバル〈地域団体連携企画〉人形劇フェスタ阪神

主催

開催期間:2025年7月31日(木)14:00/8月1日(金)14:00 ピッコロシアター 中ホール
毎年大好評!阪神間で活動する人形劇グループが参加! 人形劇やクイズ、手遊びなど…etc子ども達にお贈りする人形劇のお祭り。 公演日時 2025年7月31日(木)14:00~15:008月 1日(金)14:00~15:00..

兵庫県立ピッコロ劇団 ファミリー劇場「タラレバ幽霊とタカラの山」

主催

開催期間:2025年8月8日(金)~8月10日(日) ピッコロシアター 大ホール
小学校最後の、夏―――っ!!(⚠️大人も子どもも楽しめます) \ 子ども出演者募集 /ピッコロ劇団ファミリー劇場「タラレバ幽霊とタカラの山」12/20(土)・21(日)の兵庫県立芸術文化センター公演に、劇団員と一緒に舞台..

ピッコロ実技教室「40歳からのワンコイン演劇講座」

主催

募集

開催期間:2025年8月13日(水)10:00~16:00 ピッコロシアター中ホール
未経験者、初心者、大歓迎!!!「演劇かぁ。一度はやってみたかったなぁ」というアナタ、一緒に遊ぶチャンスです。芝居は”PLAY”、遊びも”PLAY”。大人になった今だからこそ楽しめる「表現あそび」で..

2025ピッコロ寄席 桂枝雀一門「南光・雀三郎・文之助 三人会」

主催

開催期間:2025年8月16日(土)14:00 ピッコロシアター 大ホール
希代の爆笑王:桂枝雀の名をのこす会として毎年開催。 今年は、枝雀直弟子筆頭から3名が揃う充実の「三人会」。枝雀の孫弟子で今年芸歴25周年を迎える実力派:雀五郎と、南光の孫弟子:天吾が、会を支えます。枝雀一門ならではの味と..

ピッコロ実技教室「ちゃっと!狂言~入門編~」

主催

募集

開催期間:2025年8月23日(土)・8月24日(日)2日間 ピッコロシアター 大ホール
話題の伝統芸能・狂言を「観て、聴いて、演じて」楽しもう!小学生から大人までどなたでも参加いただけます。 今年はお酒の席などの楽しい場面で舞われる「狂言小舞(きょうげんこまい)」に挑戦します! 開講日程 2025年8月23..

ピッコロ実技教室「まわしよみ新聞×演劇ワークショップ~壁新聞を演じてみよう」

主催

募集

開催期間:2025年8月28日(木)10:00~16:00 ピッコロシアター中ホール
壁新聞づくりと演劇を組み合わせたユニークなワークショップ!「まわしよみ新聞」は、高校の国語教科書に掲載されるなど、国内外の教育現場で取り組まれています。みんなで作った壁新聞を、みんなで話し合って演劇化!みんなで演じます。..

ピッコロオペラ教室「オペラの楽しみ方」

主催

募集

開催期間:2025年8月29日(金) 13:30 ピッコロシアター 中ホール
オペラは音楽・文学・演劇・美術等あらゆるジャンルの芸術からなる総合舞台芸術です。 ピッコロシアターでは、「関西二期会オペラ研修所修了公演」に先駆けて、オペラをより楽しんでいただくために事前セミナーを開催いたします。 作品..

ピッコロオペラ教室 関西二期会オペラ研修所第61期生修了オペラ公演 「歌劇 愛の妙薬」

主催

共催

開催期間:2025年8月30日(土)14:00 ピッコロシアター 大ホール
全2幕 原語上演・字幕付(一部カットあり) 作曲 G.ドニゼッティ 台本 F.ロマーニ 公演日時 2025年8月30日(土)14:00 会場 ピッコロシアター 大ホール 出演等 <指揮>森 香織<演出>籔川 直子<ピアノ..

ピッコロシアター文化セミナー〈105〉劇団☆新感線 いのうえひでのり×南河内万歳一座 内藤裕敬

主催

開催期間:2025年9月27日(土)14:00 ピッコロシアター 大ホール
速 報‼ それぞれ劇団創立45周年を迎えるお二人大学時代からの盟友、大いに語る! ピッコロシアター文化セミナーは、第一線で活躍する著名な舞台人の方々にお話をうかがい、舞台芸術への関心を高めていただこうとする教養講座で、ピ..

【アーカイブ配信中】シンポジウム「災害と演劇を考える―繋げる・繋がるために―」

主催

開催期間:
2025年1月、阪神・淡路大震災から30年の節目を迎えます。1994年4月に設立されたピッコロ劇団は、震災翌月から県内の避難所に演劇を届ける「被災地激励活動」を行い、また同じく県内では震災に直面した演劇人たちによる多数の..

募集情報

ピッコロ実技教室「40歳からのワンコイン演劇講座」

主催

募集

開催期間:2025年8月13日(水)10:00~16:00 ピッコロシアター中ホール
未経験者、初心者、大歓迎!!!「演劇かぁ。一度はやってみたかったなぁ」というアナタ、一緒に遊ぶチャンスです。芝居は”PLAY”、遊びも”PLAY”。大人になった今だからこそ楽しめる「表現あそび」で..

ピッコロ実技教室「ちゃっと!狂言~入門編~」

主催

募集

開催期間:2025年8月23日(土)・8月24日(日)2日間 ピッコロシアター 大ホール
話題の伝統芸能・狂言を「観て、聴いて、演じて」楽しもう!小学生から大人までどなたでも参加いただけます。 今年はお酒の席などの楽しい場面で舞われる「狂言小舞(きょうげんこまい)」に挑戦します! 開講日程 2025年8月23..

ピッコロ実技教室「まわしよみ新聞×演劇ワークショップ~壁新聞を演じてみよう」

主催

募集

開催期間:2025年8月28日(木)10:00~16:00 ピッコロシアター中ホール
壁新聞づくりと演劇を組み合わせたユニークなワークショップ!「まわしよみ新聞」は、高校の国語教科書に掲載されるなど、国内外の教育現場で取り組まれています。みんなで作った壁新聞を、みんなで話し合って演劇化!みんなで演じます。..

ピッコロオペラ教室「オペラの楽しみ方」

主催

募集

開催期間:2025年8月29日(金) 13:30 ピッコロシアター 中ホール
オペラは音楽・文学・演劇・美術等あらゆるジャンルの芸術からなる総合舞台芸術です。 ピッコロシアターでは、「関西二期会オペラ研修所修了公演」に先駆けて、オペラをより楽しんでいただくために事前セミナーを開催いたします。 作品..

おでかけ・わくわくステージ

兵庫県立ピッコロ劇団 わくわくステージ「新天地へ~ある移民の物語~」

おでかけ・わくわく

開催期間:2025年5月30日(金)~6月11日(水) ピッコロシアター 大ホール
夢みた道すじ、 生きたあかし。 20世紀初頭、新天地アメリカは、貧困にあえぐアイルランドの若者たちにとって夢の国だった。シカゴで成功したある女性が、身元引受人として故郷のアイルランドの小さな村 で集めた移住者は、実の姪を..

ピッコロシアターについて

詳しくはこちら