公演・募集情報
主催公演
-
ピッコロシアター鑑賞劇場 ピッコロ ベイビー・プログラム 「だがっきスイッチ もっきんコロコロ♫ たいこがポン♪」
主催
- 開催期間:2025年9月19日(金)①10:00 ②11:30 ピッコロシアター 小ホール
- 0歳の赤ちゃんから楽しめるやさしい音楽空間シンプルだけど奥が深い“打楽器”を奏でるデュオ『だがっきスイッチ』。打楽器音楽とリズムの面白さを、目で、耳で、からだ全体で楽しめるプログラムをお届けします! 楽しい だがっきワー..
-
ピッコロシアター文化セミナー〈105〉劇団☆新感線 いのうえひでのり×南河内万歳一座 内藤裕敬「オレたちの演劇半生」
主催
- 開催期間:2025年9月27日(土)14:00 ピッコロシアター 大ホール
- 〈ピッコロシアター文化セミナー〉第一線で活躍される舞台人・文化人をゲストに迎え、舞台芸術の魅力をお話しいただく人気シリーズ今回のゲストは、劇団☆新感線のいのうえひでのりさんと南河内万歳一座の内藤裕敬さん。それぞれ劇団創立..
-
兵庫県立ピッコロ劇団第83回公演「火のようにさみしい姉がいて」
主催
- 開催期間:2025年9月27日(土)~10月2日(木) ピッコロシアター 中ホール
- 鏡に映るのは現実か、幻想か― シェイクスピア劇を演じる俳優が、かつて⼥優だった妻を連れて故郷に帰る。なつかしい雪国で男は、思いもよらぬ形で姉とそして過去の愛憎と向き合うことになる……。 \ プレトーク付き公演 /下記の公..
-
〈尼崎公演〉兵庫県立ピッコロ劇団おでかけステージ「学校ウサギをつかまえろ」
おでかけ・わくわく
主催
- 開催期間:2025年11月3日(月・祝)11:00/14:00 尼崎市立園田東生涯学習プラザ 3階 ホール
- 〈ものがたり〉学校で飼っていたウサギが逃げ出した。 飼育当番だったのはおとなしくて、ほとんど口もきかない転校生の美佐子。ウサギが逃げ込んだのは工事現場だ。学校帰りの4年3組の児童たちは、先生に内緒でウサギを探すことにした..
-
ピッコロシアター鑑賞劇場 オペラシアターこんにゃく座公演 オペラ「ルドルフとイッパイアッテナ」
主催
- 開催期間:2025年12月7日(日)15:00 ピッコロシアター 大ホール
- 知らない世界に迷い込んだ小さな黒ねこルドルフの冒険と友情の物語。いつの時代にもたくさんの人々に愛されてきた児童文学の名作「ルドルフトイッパイアッテナ」が、歌役者4人とピアノの生演奏によるオペラ作品になりました。 《ものが..
-
兵庫県立ピッコロ劇団 ファミリー劇場「タラレバ幽霊とタカラの山」
主催
- 開催期間:2025年12月20日(土)15:00 12月21日(日)11:00/15:00 兵庫県立芸術文化センター 阪急 中ホール
- \いくぞ!∕真冬の夏祭り―――っ!! 台本 谷口雅美 台本・演出 原 竹志(ピッコロ劇団) 小学校の体育館で生まれたタラレバ幽霊が芸術文化センターにやってきた!控えめにいって、事件です。ちょっとよそ行きの服を着て駆け回る..
-
【アーカイブ配信中】シンポジウム「災害と演劇を考える―繋げる・繋がるために―」
主催
- 開催期間:
- 2025年1月、阪神・淡路大震災から30年の節目を迎えます。1994年4月に設立されたピッコロ劇団は、震災翌月から県内の避難所に演劇を届ける「被災地激励活動」を行い、また同じく県内では震災に直面した演劇人たちによる多数の..
-
兵庫県立ピッコロ劇団第84回公演 ピッコロシアタープロデュース「リア王」
主催
- 開催期間:2026年2月13日(金)~2月15日(日) 兵庫県立芸術文化センター 阪急 中ホール
- ピッコロシアター プロデュース第17弾は、シェイクスピア四大悲劇の一つ『リア王』! 日本の演劇界を牽引する演出家・松本祐子(文学座)を迎え、関西の実力派俳優陣とともに、新たな『リア王』を立ち上げます。 作 シェイクスピア..
募集情報
現在、募集情報はありません
おでかけ・わくわくステージ
-
〈尼崎公演〉兵庫県立ピッコロ劇団おでかけステージ「学校ウサギをつかまえろ」
おでかけ・わくわく
主催
- 開催期間:2025年11月3日(月・祝)11:00/14:00 尼崎市立園田東生涯学習プラザ 3階 ホール
- 〈ものがたり〉学校で飼っていたウサギが逃げ出した。 飼育当番だったのはおとなしくて、ほとんど口もきかない転校生の美佐子。ウサギが逃げ込んだのは工事現場だ。学校帰りの4年3組の児童たちは、先生に内緒でウサギを探すことにした..