【募集】正規職員募集について〔令和5年7月採用予定〕
2023.04.29
兵庫県立尼崎青少年創造劇場(ピッコロシアター)は、青少年の自由な創造活動を促進し、県民の文化高揚を図るため、多彩な自主事業を展開しています。優れた舞台芸術を紹介する「鑑賞劇場」をはじめ「演劇学校」や「舞台技術学校」を開設しているほか、平成6年からは全国初となる県立劇団「兵庫県立ピッコロ劇団」を創設し、公演活動、演劇指導活動などを広く展開しています。このたび、当劇場ではこうした劇場業務に携わる正規職員を募集します。
採用予定人員:若干名 募集締切:令和5年5月19日(金)
- 採用後の所属
 公益財団法人兵庫県芸術文化協会(以下、「財団」という。)の正規職員
 ※兵庫県の出捐(えん)を受けた外郭団体(神戸市中央区下山手通4-16-3 兵庫県民会館内)
- 勤務先
 兵庫県立尼崎青少年創造劇場〈ピッコロシアター〉(尼崎市南塚口町3-17-8)
- 業務内容
 ① 自主事業(演劇や音楽、落語などの鑑賞事業、文化セミナー等)の企画運営業務
 ② 県立ピッコロ劇団における制作業務(公演の企画、進行管理、広報・宣伝、営業、チケット管理など)、ワークショップなどの普及啓発業務
 ③ その他劇場運営に必要な業務
 ※採用後、ご本人の適性をみて配属を決定。劇場内での異動及び財団内の他施設との人事交流もあります。
 《求める人物像》 事業部門・管理部門にこだわりなく、責任感を持って意欲的かつ柔軟に業務全般に対応でき、また、協調性を持って職員やピッコロ劇団員とのコミュニケーションを図りながら、ともに劇場業務に取り組んでいただける方の応募をお待ちしています。
- 応募資格
 (1)年齢は概ね40歳まで(令和5年7月1日現在)であること
 (2)学校教育法による大学・短期大学・高等専門学校を卒業の方、又はそれと同等の資格があると認めた方
 (3)パソコンのデータ入力・資料作成(Word、Excel使用)ができること
 (4)健康であること
 (5)次のいずれにも該当しないこと
 ア 成年被後見人または被保佐人
 イ 禁固以上の刑に処せられ、その執行が終わるまで、または、その執行を受けることがなくなるまでの者
 ウ 他の団体等において懲戒免職の処分を受け、その処分の日から2年を経過していない者
- 採用期日
 令和5年7月(予定)
 ただし、内定後、健康診断書等の書類の提出が完了した時点での採用になる場合があります。また、財団の規定により、採用日から6か月は試用期間とし、この期間中に職員として適当と認められない場合は、採用を取り消すことがあります。
- 勤務条件
 (1)給与 財団の給与規程による
 ア 初任給 大卒1年目の場合:約21万円(本俸+地域手当)
 ※兵庫県職員(行政職)に準じた基準。学歴や職歴に応じた加算や、給与改定による変動あり。
 イ 諸手当 扶養手当、住居手当、通勤手当、期末・勤勉手当、超過勤務手当など
 ウ 昇給 通常、年1回昇給
 (2)勤務時間ほか 財団の就業規程による
 ア 勤務時間 週5日、1日7時間45分(休憩時間除く)
 ※ ①8:45~17:30、②12:45~21:30、③13:15~22:00の3シフト制
 イ 休日 休館日(毎週月曜(祝日の場合は翌日))及びその他の休日は希望する日(計:1ケ月8日以上)
 ウ 有給休暇 有(年次休暇、夏季休暇など)
 エ 社会保険 有
 オ 定年 61歳(令和5年4月現在)
- 申込方法・期限
 令和5年5月19日(金)17時までに兵庫県立尼崎青少年創造劇場<ピッコロシアター>へ次の書類を提出してください。郵送の場合は必着。持参の場合は9時から17時の間で受付。ただし月曜日(祝日の場合は翌日)は休館日のため受付不可。
 【提出書類】
 ①履歴書(市販のもので、A4サイズ又はA3二つ折りサイズのもの)
 ※写真添付(上半身、正面向き、脱帽、3~4センチ四方、3ヶ月以内のもの)
 ②志望動機に関する申告書(A4縦長の用紙に横書きで簡潔に記載(片面1枚以内))
 ③学歴及び職歴に関する申告書(A4縦長の用紙に横書きで簡潔に記載(片面1枚以内))
 ※以下の内容を具体的に記載してください。
 ・最終学歴における専攻学科やゼミ等での学習内容や研究内容を記載
 ・職歴については、これまでに担当した職務内容と従事期間、雇用形態(正社員、契約社員、嘱託社員、パート・アルバイトなど)を記載
 なお、ご応募いただいた書類は、不採用を含め、原則として返却いたしません。予めご了承ください。一定期間経過後、適切な方法で廃棄させていただきます。
- 選考手続
 (1)第1次選考 書類審査による(5月下旬)※第1次選考通過者のみ第2次選考へ進む
 (2)第2次選考 筆記試験(教養、作文)を実施(6月6日(火)を予定)※第2次選考通過者のみ第3次選考へ進む
 (3)第3次選考 面接試験を実施(6月17日(土)~18日(日)を予定)
 (4)内定通知 6月下旬を予定
- その他
 採用時には、健康診断書(個人負担)のほか、財団が規定する書類の提出を求めます。
-  申込み・問合せ先
 兵庫県立尼崎青少年創造劇場(管理部) 担当:田路(とうじ)、酒井
 【所在地】〒661-0012 尼崎市南塚口町3-17-8
 【電話】06-6426-1940 【FAX】06-6426-1943
