公演・募集情報

おでかけ・わくわく

主催

〈尼崎公演〉兵庫県立ピッコロ劇団おでかけステージ「学校ウサギをつかまえろ」

2025年11月3日(月・祝)11:00/14:00

〈ものがたり〉
学校で飼っていたウサギが逃げ出した。
飼育当番だったのはおとなしくて、ほとんど口もきかない転校生の美佐子。
ウサギが逃げ込んだのは工事現場だ。
学校帰りの4年3組の児童たちは、先生に内緒でウサギを探すことにした。
知恵を出し合って何度も挑戦するのだけれど、ウサギはなかなかすばしっこい。
いつの間にか日も暮れてきた…。
はたしてウサギは子どもたちの胸に帰ってくるのだろうか?

2024年度 おでかけステージ『学校ウサギをつかまえろ』 より

原作

岡田 淳(偕成社 刊)

台本

眞山直則(ピッコロ劇団)

演出

吉村祐樹(ピッコロ劇団)

公演日時・会場

2025年
11月3日(月・祝) 11:00/14:00
※開場は開演の20分前

尼崎市立園田東生涯学習プラザ 3階 ホール
※駐車場の数に限りがあるため、公共交通機関でご来場ください。

出演者

のんこ
木之下由香

美佐子
有川理沙

語り手・ガードマン
岡田 力

語り手1
大澤寧音

語り手2
中田綾乃

※やむを得ない事情により出演者などが変更になる場合があります。

スタッフ

作詞=秋浜悟史 音楽=橋本 剛 振付=福島直美 照明=南 亜紀(㈱ピーエーシーウエスト) 音響=三宅住絵(campana) 舞台監督=政香里沙 美術協力=風太郎 制作= 銭 大亮 、磯部 聡

料金

全席自由(税込)
大人 1,000円
子ども(高校生以下) 500円(3歳未満無料)
※ピッコロサポートクラブ会員は1割引

予約開始

9月21日(日)

予約方法

ピッコロ劇団

  • 電話 ▶06-6426-8088(9:00~21:00 ※月曜休館、祝日の場合は翌日)
  • メール gekidan-p@hyogo-arts.or.jp
    タイトルを「学校ウサギ」とし、以下を記入してください。
    ①予約者氏名 ②電話番号 ➂観劇時間 ④券の種類・枚数
    ※3営業日以内に返信がない場合は、ピッコロ劇団(06-6426-8088)までお問い合わせください。

会場アクセス

  • 尼崎市立園田東生涯学習プラザ

〒661-0982
尼崎市食満5丁目8番46号


阪急神戸線「園田」駅(北)から
阪神バス21番・21-2番「阪急塚口」行き、 22番「阪神尼崎」行き

阪急神戸線「塚口」駅南及び
JR宝塚線「塚口」駅から
阪神バス21番「阪急園田」行き、21-2番「戸ノ内」行き

阪神電車「尼崎」駅(北)から
阪神バス22番「阪急園田」行き

にそれぞれ乗車、
「園田東・西生涯学習プラザ前」下車、徒歩約10分

主催等

主催:兵庫県立尼崎青少年創造劇場/尼崎市 園田地域課
文化庁文化芸術振興費補助金 劇場・音楽堂等機能強化推進事業(劇場・音楽堂等機能強化総合支援事業)  独立行政法人日本芸術文化振興会

お問い合わせ

  • 尼崎市 園田地域課
    TEL 06-6491-2361
  • 兵庫県立ピッコロ劇団
    TEL 06-6426-8088 FAX 06-6426-1943
    〒661-0012
    尼崎市南塚口町3-17-8 (9:00~21:00 月曜休館、祝日の場合は翌日)

一覧へ戻る

公演概要

開演日時
2025年11月3日(月・祝)11:00/14:00
会場
尼崎市立園田東生涯学習プラザ 3階 ホール
チケット
大人1,000円、子ども(高校生以下)、500円(3歳未満無料)
発売日
9月21日(日)
連絡先
兵庫県立ピッコロ劇団 06-6426-8088

ピッコロシアターについて

詳しくはこちら